2014年4月に消費税が8%へ増税されることにともない、自動車税制が改正されます。
さらに、2015年4月からは軽自動車税が増税されることになりました。これらの増税時期や増税金額をまとめます。
ぜひ、自動車を購入する時期の検討にご利用ください。
2014年4月、消費税が8%へ増税されることによる自動車取得の負担を軽減する形で、
自動車取得税が普通車で5%から3%に、軽自動車で3%から2%に減税されることになりました。
また、2015年10月に予定されている消費税10%へのアップが実現された際には、
自動車取得税は廃止されることが決定されています。
普通自動車よりも税制面で優遇されている軽自動車税が、2015年4月以降に取得した軽自動車を対象に現行の7,200円から10,800円へ増税されます。
自動車の環境性能(燃費)に応じて課税される新たな税制度です。
消費税が10%に引き上げられ、自動車取得税が廃止される2015年10月に導入される予定です。
自動車取得日別の自動車税制を表にまとめました。
車種(エコカー減税) | 2014年3月末までに取得 | 2014年4月以降 2015年3月末までに取得 |
2015年4月以降に取得 | 消費税10%への 引き上げ以降に取得 |
軽自動車(100%減税) | 軽自動車税7,200円 自動車取得税0% 消費税5% |
軽自動車税7,200円 自動車取得税0% 消費税8% |
軽自動車税10,800円 自動車取得税0% 消費税8% |
軽自動車税10,800円 環境性能税【導入】 自動車取得税【廃止】 消費税10% |
軽自動車(減税なし) | 軽自動車税7,200円 自動車取得税3% 消費税5% |
軽自動車税7,200円 自動車取得税2% 消費税8% |
軽自動車税10,800円 自動車取得税2% 消費税8% |
軽自動車税10,800円 環境性能税【導入】 自動車取得税【廃止】 消費税10% |
ハイブリッド車(100%減税) | 自動車税39,500円 自動車取得税0% 消費税5% |
自動車税39,500円 自動車取得税0% 消費税8% |
自動車税39,500円 自動車取得税0% 消費税8% |
自動車税39,500円 環境性能税【導入】 自動車取得税【廃止】 消費税10% |
普通車(減税なし) | 自動車税39,500円 自動車取得税5% 消費税5% |
自動車税39,500円 自動車取得税3% 消費税8% |
自動車税39,500円 自動車取得税3% 消費税8% |
自動車税39,500円 環境性能税【導入】 自動車取得税【廃止】 消費税10% |
※ハイブリット車、普通車の自動車税は排気量1.5L超〜2.0L以下の場合の金額です。
※自動車取得税の金額は、新車の場合「自動車購入価格×0.9×自動車取得税率」です。
自動車税の納税方法は、自動車税のページで説明しています。
その他、自動車税制に関する最新情報は、国土交通省のホームページをご覧ください。
[PR]
名義変更でお困りですか?
車の名義変更や住所変更など、自動車の登録手続きを代行します!
名義変更のエキスパート <<けやきワンストップサービス>>
www.keyaki-oss.com
他にも自動車関連の手続きについてお探しですか?
以下のリンクから移動できます。